本文
「山県市健康増進計画」は第2次計画まで健康増進法(平成14年法律第103号)の規定に基づき健康増進に対する5カ年計画を策定してきました。
令和2年度をもって、「第2次山県市健康増進計画」の計画期間終了となるため、第3次計画より健康増進法に加え、食育基本法(平成17年法律第63号)、自殺対策基本法(平成18年法律第85号)と歯科口腔保健の推進に関する法律(平成23年法律第95号)の規定に基づき、すべての年代を対象に健康増進・食育・自殺対策・歯科保健にかかる施策を一体的なものとした6年計画の策定を進めています。
今回、その計画(案)を公表するとともに、市民の皆さんから意見を募集します。
第3次山県市健康増進計画(案) [PDFファイル/6.44MB]
令和2年12月23日(水曜日)~令和3年1月29日(金曜日)
「山県市パブリックコメント意見提出様式」に、意見、住所、氏名、連絡先を記入のうえ、郵便、ファクシミリ、電子メールまたは直接、健康介護課成人健康係へ提出してください。
郵送先
〒501-2192
岐阜県山県市高木1000番地1
山県市役所 健康介護課成人健康係 宛
ファクシミリ
0581-22-6841
メールアドレス
kenko@city.gifu-yamagata.lg.jp
お寄せいただいた意見は、これに対する考え方を整理した上で、市HPおよび健康介護課成人健康係の窓口で公表します。なお、個々の意見には直接回答しませんので、ご了承ください。