ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康 > 世界禁煙デー・禁煙週間

本文

世界禁煙デー・禁煙週間

記事ID:0029652 更新日:2023年5月30日更新

毎年5月31日は世界禁煙デー、5月31日~6月6日は禁煙週間です。この機会に、受動喫煙や禁煙について考えてみましょう。

5月31日は世界禁煙デー(厚生労働省)<外部リンク>

令和5年度禁煙週間テーマ

たばこの健康影響を知ろう!~望まない受動喫煙のない社会を目指して~

受動喫煙とは

 受動喫煙とは、普段たばこを吸わない人が他人のたばこの煙を吸わされることです。たばこの煙には、喫煙者が吸う「主流煙」と喫煙者が吐き出す「呼出煙」、たばこから出る「副流煙」があります。主流煙より副流煙の方が有害物質の濃度が高いことが明らかになっています。

受動喫煙の影響

健康への影響がある

 受動喫煙において、頭痛、頻脈、血圧上昇などの症状が出ます。また、肺がんや虚血性心疾患のリスクが高まります。喫煙者本人だけではなく、受動喫煙でも健康影響を受けるため、望まない受動喫煙をなくしていく必要があります。

妊婦や子どもへの影響がある

 たばこを吸わない妊婦でも受動喫煙によって、早産や低出生体重児の出産の割合が上昇するということが明らかになっています。また、子どもの健康影響においては、喘息などの呼吸器疾患や乳幼児突然死症候群に関連があります。子どもがお腹にいる時から受動喫煙しない環境をつくっていく必要があります。

受動喫煙を防ぐために

 たばこを別室で吸う、換気をするなどの方法では受動喫煙を防ぐことができないということが明らかになっています。そのため、受動喫煙を減らすためには、分煙ではなく、禁煙をすることが最も効果的です。周りの大切な人を守るためにも禁煙に取り組みましょう。

 


休日夜間診療
健診・検診