本文
すべての妊婦・子育て家庭が安心して出産・子育てができる環境整備を図るために、妊娠期から出産・子育てまでを一貫して身近で相談に応じ、さまざまなニーズに即した必要な支援をつなぐ伴走型相談支援と、出産・子育てに係る負担軽減を図る経済的支援を一体的に実施します。
山県市出産・子育て応援ギフト案内チラシ [PDFファイル/155KB]
次の1~3のすべてに該当する人
妊娠1回につき現金5万円
給付金を受給するには申請が必要です。申請書に振込先口座などを記入して、必要書類とともに、郵送または子育て支援課の窓口に提出してください。
※令和5年2月中旬以降順次「山県市出産・子育て応援ギフト事業の案内通知」を送付します。
令和5年3月31日(金曜日)
給付金を受給するには、申請が必要です。申請書に振込先口座などを記入して、必要書類とともに、郵送または子育て支援課の窓口に提出してください。
妊娠中
山県市出産応援ギフト申請書 [PDFファイル/69KB]
【記入例】山県市出産応援ギフト申請書 [PDFファイル/74KB]
次の1~3のすべてに該当する人
出生児童1人につき5万円
給付金を受給するには申請が必要です。申請書に振込先口座などを記入して、必要書類とともに、郵送または子育て支援課の窓口に提出してください。
※令和5年2月中旬以降順次「山県市出産・子育て応援ギフト事業の案内通知」を送付します
令和5年3月31日
給付金を受給するには、申請が必要です。申請書に振込先口座などを記入して、必要書類とともに、郵送または子育て支援課の窓口に提出してください。
生後4カ月頃まで
山県市子育て応援ギフト申請書 [PDFファイル/79KB]
【記入例】山県市子育て応援ギフト申請書 [PDFファイル/85KB]
他の自治体で、出産・子育て応援ギフトの支給を受けている人は申請できません。