本文
5月25日の登校日や6月1日からの学校再開に向けて、学校でも「新しい生活様式」を身につける必要があります。
そこで、Zoom全校朝会を開催し、登校の仕方・トイレの使い方・手洗いの仕方について校長先生や保健の先生から話をしました。
校長先生からは新しい生活様式として、マスクを必ず着用することと人と人との距離をとることを話されました。
保健の先生からは、登校時の健康チェック方法、トイレの使い方、手洗いの仕方について説明がありました。
登校時には、これらのことに気をつけながら、新しい生活様式に慣れていきたいと思います。
学校生活で使用するマスクや消毒液について、マスクがエーエスジャパンの上山様、田中繊維の田中様より、消毒液がORI-HIROの九野様より寄贈をいただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。