本文
長梅雨の影響でなかなかできなかった大豆の種まきを行いました。
3・4年生の児童は、地域講師の武藤さんと土田さんにまき方を教えてもらいました。まず50cm間隔に棒で穴を開けて、3粒ずつ種を入れました。そこに割り箸を差し込んで土をかぶせ、鳥に食べられないように上からカップをかぶせました。
とても暑い日でしたが、どの子も一生懸命に種まきができました。
今年は畝を増やし、たくさん種をまくことができたので、例年以上の収穫が見込まれるということです。秋には収穫した大豆で味噌づくりを行う予定です。