ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大桑小学校 > リトアニアの留学生が大桑小を訪問されました

本文

リトアニアの留学生が大桑小を訪問されました

記事ID:0025782 更新日:2021年11月16日更新

リトアニアと山県市の交流関係から、市内を訪れたリトアニアの留学生の皆さんが大桑小学校を訪問されました。

最初の歓迎式では、お互いの住んでいるところについて、大桑小の児童は大桑城のことを劇にして、留学生の皆さんは旗や地図を使って説明しました。

給食後は、運動場でおにごっこをしたり、お手玉・けん玉・折り紙といった日本の遊びを一緒にしたりしました。

子どもたちは、「リトアニアの方に初めて出会って、国のことをいろいろ知れてよかった」「初めてのけん玉なのにとてもうまくてびっくりした」などと感想を話していました。

劇の様子

リトアニアの説明の様子

鬼ごっこの様子

お手玉の様子

けん玉の様子

折り紙の様子

プレゼントもいただきました!ありがとうございました。

プレゼント贈呈