本文
ギフチョウ観察会を開催します
春の女神 ギフチョウの観察会を開催します
名和昆虫博物館館長の名和哲夫さんを講師にお迎えし、自然豊かな山県市の里山に生息するギフチョウの観察会を開催します。
四国山香りの森公園内を散策しながら、春の女神ギフチョウを見つけてみませんか?
蜜を吸うギフチョウ
【開催概要】
- 日時 4月9日(土曜日) [観察会]10時~正午 [受付]9時30分~
- 場所 四国山香りの森公園(山県市大桑726-1)
- 内容
・ギフチョウの観察 公園内の散策路沿いでギフチョウを探索
・ギフチョウの講話 名和昆虫博物館 名和哲夫 館長
※雨天の場合でも、ギフチョウの講話は行います。 - 定員 100人(申し込み多数の場合は抽選)
- 料金 無料
- 申込方法
はがき、ファックス、ロゴフォーム<外部リンク>のいずれかの方法で、(1)~(4)を記載の上、下記申込先に3月18日(金曜日)17時必着で申し込んでください。
(1)ギフチョウ観察会参加希望 (2)参加者全員の氏名 (3)住所 (4)電話番号 - 申込・問合先
山県市教育委員会 生涯学習課文化財調査室
〒501-2192 岐阜県山県市高木1000番地1 Fax0581-22-6851
※新型コロナウイルス感染症拡大状況により、開催を中止する場合があります。