本文
ねんりんピック岐阜2021について
ねんりんピック「全国健康福祉祭」とは
全国健康福祉祭(愛称ねんりんピック)は、60歳以上の人を中心として、あらゆる世代の人たちが楽しみ、交流を深めることができる健康と福祉の総合的な祭典です。スポーツや文化など多彩なイベントが開催され、地域や世代を超えた交流の輪が広がっています。
厚生省創立50周年を記念して、昭和63年に兵庫県で第1回が開催されて以来、毎年開催されています。
2021年、東京で開催されるオリンピック、パラリンピックの熱気を引き継ぎ、全国健康福祉祭(ねんりんピック)を岐阜県ではじめて開催します。
愛称:ねんりんピック岐阜2021(にーぜろにーいち)
会期:令和3年10月30日(土曜日)~11月2日(火曜日)
開催種目・会場地マップ
ねんりんピック岐阜2021では、岐阜県内42市町村でスポーツ交流大会10種目、ふれあいスポーツ交流大会16種目、文化交流大会5種目、ふれあいレク大会31種目が開催されます。
※一年延期に伴い、一部変更が生じる場合があります。
山県市はふれあいスポーツ交流大会でソフトバレーボールを開催します。
ソフトバレーボールとは
柔らかいボールを使用するバレーボールタイプのスポーツ。
競技は男女2人ずつ4人で、バドミントンコートで行います。大きく柔らかいゴム製のボールが用いられるなど、子どもから高齢者まで誰もが楽しめる生涯スポーツです。
活動内容
関連情報
ねんりんピック岐阜公式ウェブサイト<外部リンク>