ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 山県カーボンマイナスチャレンジ2050  > 第2回SDGsカードゲーム交流会開催

本文

第2回SDGsカードゲーム交流会開催

記事ID:0030945 更新日:2022年7月25日更新

第2回SDGsカードゲーム交流会を開催しました

 令和4年7月13日、市役所3階大会議室で、山県市職員を対象に第2回SDGsカードゲーム交流会を開催しました。
 第1回と同様に、SDGsカードゲーム発案者である株式会社プロジェクトデザインを講師として招き、SDGsと暮らしを身近に感じてもらえる「SDGs de 地方創生」ワークショップを体験しました。
 「SDGs de 地方創生」ワークショップは、カードゲームを活用して楽しくシンプルに持続可能なまちづくりを理解できるものです。講義やカードゲームで得た感覚と振り返りによって、SDGsの基本的な知識や持続可能なまちづくりの実現に向けた具体的な行動スキル・考え方を学ぶことができました。
 参加者からは、「誰かのために行動することが大切だと再確認できた」「普段の執務と重なる部分があって今後は考え方を変えていきたい」など体験したことで新たな気付きを得ていました。
 次回、8月28日に、山県市役所で市内在住の皆さんを対象に、第3回SDGsカードゲーム交流会の開催を予定しています。 

ゲームの様子1
ゲームの様子2
ゲームの様子3
ゲームの様子(4)

SDGs de 地方創生カードゲームとは

 (株)プロジェクトデザインが2018年にリリース。
 参加者一人一人が、さまざまなまちづくりのプレーヤーだったら、2030年にどんなまちが生まれるのか体験するカードゲームです。参加者は与えられたミッションを達成するために、さまざまなプロジェクトに挑みます。まちを良くしようと取り組んだプロジェクトも実際には環境や暮らしに悪影響を与える場合もあり、参加者によって結果が大きく変わる、シミュレーション型カードゲームです。

カーボン・マイナス・シティ宣言
地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(重点対策加速化事業)
エネルギー部会
まちづくり部会
地元金融機関意見交換会
サステナブル山県
SDGsカードゲーム交流会
岐阜大学 脱炭素社会リーダー育成短期研修プログラム
サウンディング型市場調査