本文
5年生は,今月28日(水曜日)に校外学習に出かけます。当初の計画を変更し,日帰りでの実施です。6年生同様,この学習を通して,どんな姿を目指したいのかを考え,スローガンを作成しました。そして「協力して,さすが5年生と思われるような思い出になる校外学習にしよう」のスローガンが決定しました。日常生活の取組内容としては,「あいさつ(目を見る・お礼)」「時間(3分前着席)」「話し方(1:聞こえる声,2:敬語)」「聞き方(うなずく・他事なし)」です。「美しい緑と水を守る」をテーマに,林業体験や世界農業遺産に認定された清流長良川が育む鮎の繁殖保護活動を学びます。朝夕の気温差が大きくなってきました。体調を整えて,当日を迎えたいものです。