本文
2日 金曜日
今日は、1時間目の授業の様子を紹介します。
6年生:書写 「絆」を毛筆で書いていました。書き順を確かめながら、一画一画丁寧に筆を動かしていました。
5年生:社会 沖縄の農業について学習していました。沖縄では「さとうきび」を育てています。「さとうきび」は白い砂糖のもととなるほかに、発電の燃料や畑の肥料などとしても使われ、捨てるところがないそうです。
1年生:図画工作 「のってみたいな いきたいな」の学習をしていました。乗りたい物や行きたいところを決めて画用紙に描き始めていました。ちょうちょの上に乗ってお花畑へ行きたいな。など、想像を膨らませていました。
2年生:国語 「ことばでみちあんない」の学習をしていました。「噴水のそばのベンチです。入口から真っすぐ歩いて…」目的のベンチが見つかるかな。仲間の話を正しく聞き取る学習です。
3年生:理科 「実ができたよ」の学習をしていました。植物がどのように育っていったのか確認しまとめていたところです。子葉や根、茎といった正しい名称をしっかりと覚えていました。
4年生:タブレットで算数や社会の問題を解いていました。正解すると次の問題が出てきます。間違えても再度チャレンジができます。自分のペースで黙々と問題に取り組んでいました。
「キラキラ南っ子の木」がいっぱいになりました。夏休みの宝物の見学をした後に、仲間のがんばりをカードに書き留めました。異学年からの「頑張ったカード」もうれしいですね。ここには貼り切れない、たくさんの仲間のがんばりがあった宝物展でした。