本文
24日 月曜日 3時間目の授業の様子です。


1年生 書写 お手本を見ながら、一字一字丁寧に書いている姿に感心しました。


2年生 作ったおもちゃを紹介する文章を書いていました。楽しそうなおもちゃが出来上がったようです。


3年生 算数 「道のり」と「きょり」の違いを学習していました。上手く説明できるようになったかな?


4年生 「すずしくなると」の学習で外へ行くところに出会いました。タブレットを持ち、「すずしくなると…」を探しに行きました。戻ってきた後は、見つけたこと、分かったことをまとめていました。9月にいたバッタはどこへ行ってしまったのでしょうね。


5年生 分数のたし算の問題を解いていました。通分、たし算、約分、仮分数を帯分数になど、いろいろなことを考えないといけないのですが、難なくこなしている5年生はすばらしいです。


6年生 外国語活動 今日は、プリントを使って学習していました。英文を日本語に直したり、線でつなげたり…。