ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
サイトマップ
Foreign Language
文字サイズ
拡大
標準
背景色の変更
白
青
黒
くらしの情報
しごとの情報
山県市の
魅力発信
市政情報
情報を
さがす
情報をさがす
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
注目ワード
麒麟がくる 山県さくら 利平栗 山県インターチェンジ
記事IDで
さがす
ページ番号を入力
分類でさがす
組織でさがす
閉じる
現在地
トップページ
>
伊自良南小学校
>
5月16日 火曜日
伊自良南小学校
本文
5月16日 火曜日
印刷ページ表示
大きな文字で印刷ページ表示
記事ID:0036639
更新日:2023年5月16日更新
16日 火曜日
クリーン活動
今日は、伊自良3校合同のクリーン活動を行いました。それぞれの地域の自治会長様をはじめ、多くの保護者、地域の方にご協力いただき、ありがとうございました。
自分が住んでいる地域、通学路、公共の施設など多くの目で見て、ゴミを見つけ拾うことができました。中学生が小学生の子に声をかけながら活動する姿がありました。会の終わりの方では、ゴミを減らすにはどうするといいかなど、小学生中学生が一緒に意見を出し合う場もありました。今日のクリーン活動を機に、これから地域をきれいにする取り組みにつながっていくとよいですね。
3時間目の授業の様子です
6年生:理科 物の燃え方と空気 石灰水とろうそく、集気びんなどいろいろな実験道具が用意されていました。それらを使って、ろうそくが燃える前と燃えた後の集気びんの気体について調べていました。仲間と協力して実験を行っていました。
5年生:家庭科 ジャガイモと青菜をつかって調理実習を行っていました。
ジャガイモの煮え具合を、竹串を使って調べている子、青菜を入れる鍋がふっとするのを待っている子、青菜を冷水に浸し冷ましている子、青菜の水気をしぼって切り始めている子…。グループの進行状況に合わせて、それぞれが役割を分担して活動していました。
4年生 テスト中です。 3年生:算数 グラフの学習をしていました。
2年生:算数 二桁の引き算の学習をしていました。
1年生:道徳 「みんなじょうず」 みんなには、上手にできることがたくさんあるね。
学校紹介
学校概要
学校経営の全体構想
いじめ防止基本方針
アクセス
学校からのお知らせ
令和5年度 学校の様子
今日の給食
年間行事予定
安心・安全な学校生活
気象警報発表時の対応
大地震への対応
学校感染症証明書
ホームページ運用規定
ホームページ運用規定
このページを見ている人は
こんなページも見ています