ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
サイトマップ
Foreign Language
文字サイズ
拡大
標準
背景色の変更
白
青
黒
くらしの情報
しごとの情報
山県市の
魅力発信
市政情報
情報を
さがす
情報をさがす
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
注目ワード
麒麟がくる 山県さくら 利平栗 山県インターチェンジ
記事IDで
さがす
ページ番号を入力
分類でさがす
組織でさがす
閉じる
現在地
トップページ
>
伊自良南小学校
>
5月17日 水曜日
伊自良南小学校
本文
5月17日 水曜日
印刷ページ表示
大きな文字で印刷ページ表示
記事ID:0036670
更新日:2023年5月17日更新
17日 水曜日
2時間目の学習の様子です。
たんぽぽ学級 2年生:国語 5年生:社会 課題に向かって真剣に取り組んでいます。先生が見ていなくても、他の学年が一緒でも集中して学習することができています。
1年生:図画工作 「はみがきだいすき」の絵をかいていました。画用紙いっぱいに大きな口を開けている自分の顔を描いていました。
2年生:? 図書館に行く準備かな?先生が教室にいなくても、自分たちで考えを伝え合っている姿は、頼もしいですね。
3年生:音楽 「春の小川」の学習をしていました。先生の4小節ずつの範唱を聞いて、子どもたちが歌います。11名のやさしい声が響きます。どんな小川を想像しながら歌っているのかな?
4年生:外国語活動 お天気の歌を体中を使って楽しく歌っていました。外国語活動の時間は、いつも楽しい笑い声や大きな声が聞こえてきて、見ている私も楽しくなります。
5年生:算数 どうすると正しく早く簡単に計算できるかな?どこかを始めに計算すると、とっても簡単に答えが出せるよ。
6年生:家庭科 今日の調理実習は、「スクランブルエッグ」です。一足おそかったので、出来上がりを見ることができませんでした…。料理は、作って食べて終わりではなく、片付けまできちんとできることが大事ですね。生ゴミや水滴を残さないように、隅々までしっかりと掃除をしていました。
学校紹介
学校長より
学校概要
学校経営の全体構想
いじめ防止基本方針
アクセス
学校からのお知らせ
学校だより
令和5年度 学校の様子
今日の給食
PTA関係
年間行事予定
安心・安全な学校生活
気象警報発表時の対応
大地震への対応
学校感染症証明書
ホームページ運用規定
ホームページ運用規定
このページを見ている人は
こんなページも見ています