ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 意見・パブリックコメント > 山県市「子育ち」応援条例(案)パブリックコメント

本文

山県市「子育ち」応援条例(案)パブリックコメント

記事ID:0040663 更新日:2024年3月1日更新

山県市「子育ち」応援条例(案)のパブリックコメントの実施結果

 山県市「子育ち」応援条例(案)に対するパブリックコメントを実施した結果を公表します。なお、意見は要約して掲載していますので、あらかじめご了承ください。

パブリックコメント実施結果【山県市「子育ち」応援条例(案)】 [PDFファイル/205KB]

山県市「子育ち」応援条例(案)パブリックコメントを実施します。

趣旨

 現在、こどもを取り巻く環境については、全国的に急速な少子化の進行や家族の多様化などの中で大きく変化しており、虐待・貧困・いじめ・不登校・ヤングケアラーなど、こどもの置かれている状況は深刻化してきています。
 また、保護者にとっても、共働き世帯の増加や地域とのつながりが希薄化するなど社会環境の変化により、負担や不安、孤立感が高まっており、周囲からのサポートが必要な状況となっています。
 こうしたこども・子育てを取り巻く環境の変化などの諸問題に対応し、安心してこどもを産み育てることができ、こどもたちが誰一人取り残されることなく健やかに成長できるまちを行政や関係機関だけでなく地域住民が一体となって将来にわたって行う子育ち応援についての基本理念を明らかにし、子育ちを応援するための施策を総合的に推進します。
 本条例を定めるに先立ち、市民の皆さんからの意見を募集します。

公表内容

 ※市ホームページ掲載のほか、子育て支援課窓口で閲覧、配布(土曜、日曜、祝日を除く8時30分~17時15分)​

意見の募集期間

 1月31日(水曜)~2月20日(火曜)

意見を提出できる人

  1. 市内に住所を有する人
  2. 市内に事務所か事業所を有する個人、法人、その他の団体
  3. 市内の事務所か事業所に勤務する人
  4. 市内の学校に在学する人
  5. パブリックコメント手続きに係る事案に利害関係を有する個人や法人、その他の団体

提出方法

 「山県市パブリックコメント意見提出様式」に、意見、住所、氏名、連絡先を記入の上、郵便、ファクシミリ、電子メールか直接、子育て支援課へ提出してください。

 【郵送先】
  〒501-2192
  岐阜県山県市高木1000番地1
  山県市子育て支援課 宛
 【ファクシミリ】
  0581-22-2117
 【メール】
  メールでの意見提出はこちら

提出された意見の取り扱い

 お寄せいただいた意見は、これに対する考え方を整理した上で、市ホームページや子育て支援課の窓口で公表します。なお、個々の意見には直接回答はしませんので、ご了承ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)


概要
実施中のパブリックコメント
令和5年度パブリックコメント実施結果
令和4年度パブリックコメント実施結果
令和3年度パブリックコメント実施結果
令和2年度パブリックコメント実施結果
令和元年度パブリックコメント実施結果
平成30年度パブリックコメント実施結果
平成29年度パブリックコメント実施結果
過去のパブリックコメント実施結果