ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 意見・パブリックコメント > 山県市空家等対策計画改定(案)に対するパブリックコメント

本文

山県市空家等対策計画改定(案)に対するパブリックコメント

記事ID:0046576 更新日:2025年2月18日更新

 山県市空家等対策計画の改定(案)意見募集結果

 受付は終了しました。

​ 山県市空家等対策計画の改定(案)に関して意見を募集した結果、意見はありませんでした。

 山県市空家等対策計画の改定(案)

概要

 適切な管理が行われていない空家等が防災、衛生、景観などの生活環境に深刻な影響を及ぼすおそれがあることから、空家等に関する施策を総合的かつ計画的に実施するための基本的な方針や対策などについての計画を定める「山県市空家等対策計画」の改定に向けた検討に取り組んでいます。
 この計画(案)について、市民の皆さんなどから広く意見をいただくため、パブリックコメントを実施します。

 山県市空家等対策計画 (案) [PDFファイル/1.39MB]

公開の方法

  • 市ホームページ掲載
  • 市役所2階 建設課窓口で閲覧、配布(土、日、祝日を除く8時30分~17時15分)

意見の募集期間

令和7年1月15日(水曜)~2月14日(金曜)

意見を提出できる人

  • 市内に住所を有する人
  • 市内に事務所または事業所を有する個人や法人、その他の団体
  • 市内に存する事務所か事業所に勤務する人
  • 市内に存する学校に在学する人
  • パブリックコメント手続に係る事案に利害関係を有する個人や法人、その他の団体

提出方法

 「山県市パブリックコメント意見提出様式」に、意見、住所、氏名、連絡先を記入のうえ、郵便、ファクシミリ、電子メールか直接、建設課へ提出してください。

 

郵送先
〒501-2192
岐阜県山県市高木1000番地1
山県市役所 建設課 

ファクシミリ
0581-22-2118

メールアドレス
メールでの提出はこちら

提出された意見の取り扱い

 お寄せいただいた意見は、これに対する市の考え方を整理した上で、市ホームページや建設課の窓口で公表します。
 なお、個々のご意見には直接回答はしませんので、ご了承ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)


過去のパブリックコメント実施結果
平成29年度パブリックコメント実施結果
平成30年度パブリックコメント実施結果
令和元年度パブリックコメント実施結果
令和2年度パブリックコメント実施結果
令和3年度パブリックコメント実施結果
令和4年度パブリックコメント実施結果
令和5年度パブリックコメント実施結果
令和6年度パブリックコメント実施結果
実施中のパブリックコメント
概要