本文
岐阜女子大学の学生による高血圧予防の教室です。食塩の摂り過ぎや高血圧の状態が長期間続くと脳血管疾患や心疾患、腎臓病などにつながります。講義と調理実習を通して、おいしく高血圧予防について学んでみませんか。
日程 | テーマ | 対象者 | 申込締切 |
---|---|---|---|
7月25日(火曜) | 適塩って何?高血圧を知ろう! | 市民か在勤者(成人) |
7月14日(金曜) |
8月22日(火曜) | 家族みんなで楽しく適塩 | 市内在住の小学生とその保護者 | 8月10日(木曜) |
9月26日(火曜) | 高血圧予防に野菜摂取 | 市民か在勤者(成人) | 9月15日(金曜) |
広報やまがた7月号裏表紙に掲載の募集記事について、8月の開催日に誤りがありました。正しくは8月22日(火曜)、申込締切は8月10日(木曜)です。訂正しておわびいたします。
場所 | 岐阜女子大学(岐阜市太郎丸80)食のサポートルーム |
時間 | 10時~13時 |
定員 | 先着15人 ※要予約 |
参加費 | 1人600円 |
持ち物 | エプロン、三角巾、マスク、手拭きタオル、筆記用具 |
子育て支援課へ電話で申し込んでください。
Tel 0581-22-6839