本文
「令和4年度保護者アンケート」結果の公開と考察
回答へのご協力,ありがとうございました。今回もほぼすべての保護者様にご回答頂きました。
質問項目 | 肯定的回答 | 否定的回答 |
---|---|---|
1.通信等での情報公開 | 98.2% | 1.8% |
2.保護者相談への対応 | 98.5% | 1.5% |
3.保護者参画の工夫 | 89.7% | 10.3% |
4.健康教育の実践 | 98.5% | 1.5% |
5.生徒の良さの伸長 | 95.6% | 4.4% |
6.いじめ予防・思いやり教育の実践 | 97.0% | 3.0% |
7.学習指導の工夫や改善 | 94.1% | 5.9% |
8.楽しく学校へ登校 | 88.2% | 11.8% |
9.わかりやすい授業 | 85.3% | 14.7% |
10. 子どもに相談相手は | 92.7% | 7.3% |
11. 礼儀等の家庭教育の実行 | 95.6% | 4.4% |
12. 家庭での学習習慣 | 77.9% | 22.1% |
13. 家庭での健康作り意識 | 92.7% | 7.3% |
14. ゲームやスマホの家庭ルール | 61.7% | 38.3% |
15. PTA活動への積極的参加 | 86.7% | 13.3% |
16. ホームページの閲覧回数 | 45.6% | 54.3% |
17. 学校便りの一読 | 91.0% | 9.0% |
18. 家庭で心がけていること(多かったワード):子どもの話を聞く,口うるさくしない,変わったことがないか様子を見る,子どもに感謝の言葉を伝える,挨拶をする
19. 学校の良いところや期待(多かったワード):▲授業参観に行きたい,体育のマスクを外すように言ってほしい,制服が不便,○温かい対応,行事の工夫,迅速な対応
□昨年度よりポイントが上がっている項目で顕著なのは,「6.いじめ予防・思いやり教育の実践」です。とくに本校は,生徒が主体的に取り組む「いじめ予防のピア・リーダー会」があり,いじめ予防について全校で話し合う集会も何度か行いました。その成果でもあるかもしれません。
□「学習指導の工夫」や「わかりやすい授業の実践」も昨年度よりポイントが上がっています。教科指導については本校は大学の先生も招きながら研究を重ねています。しかし,まだまだ十分ではなく,今後もICTの効果的な活用も視野に入れ,研鑽を継続しなければならない数値だと思います。
□心配なのは,「8.子どもが楽しく学校へ登校している」はポイントが下がり,90にも届きません。確かに仲間同士のトラブルなどがあると,楽しく登校できないこともあるでしょうが,日常的な教育活動に充実感が少ないとすれば,それは教育方針の改善を求められていると言えます。全ての子どもが安心して楽しく学校に来られることを最優先にしたいと思います。
今年度も多くの保護者の皆様に美山中の教育をご理解頂き,ご協力を頂いていることに感謝申し上げます。また,学校運営協議会の皆様を始め,地域の多くの方の支えで学校教育は成り立っております。引き続き,ご支援賜りますようお願い申し上げます。