ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長の部屋 > 交通安全願い七夕飾り[平成30年7月]

本文

交通安全願い七夕飾り[平成30年7月]

記事ID:0002080 更新日:2018年7月13日更新

 7月6日、市内の小学生約650人が「交通ルールを守ってこれからもみんなが幸せになりますように」と交通安全の願いを込めて書いた短冊を笹に取り付け、市役所、山県警察署、高富中央公民館、市図書館、美山老人福祉センターに飾りました。
 これは、地域住民に交通安全の意識を高めてもらおうと毎年、交通安全女性連絡協議会の協力のもと実施しています。
 7月11日から20日の夏の交通安全県民運動期間中も飾ります。ぜひご覧ください。

山県市交通安全の主な取り組み

 市では、各地区から推薦を受けた68名の女性で構成された「山県市交通安全女性協議会」の委員、自治会、市交通安全管理部会等と連携してさまざまな交通安全活動を展開しています。年4回の街頭指導や交通安全七夕飾り製作、特に四季の交通安全運動期間中の交通指導所では、園児と一緒にドライバーに交通安全を呼び掛けています。

その他の活動

交通安全教室の実施 交通安全の知識と経験が豊富な交通安全指導員が、市内の保育園、小学校、放課後児童クラブ、老人クラブ等の子どもからお年寄りまで幅広く、交通安全の指導を実施しています。
交通安全施設の点検、整備 カーブミラーや赤色回転灯等の交通安全施設を維持管理し、また交通事情等の変化により、新しく交通安全施設が必要となった危険個所には自治会と協議の元、新設しています。
通学路安全点検 「山県市通学路交通安全プログラム」を策定し、本プログラムに基づき、関係機関(県土木事務所、警察署、学校、市教育委員会、市建設課、市総務課)が連携し、実際に通学路の危険個所を確認し、児童生徒が安全に通学できるように通学路の安全点検を図っています。

竹に飾られた短冊の画像
竹に飾られた短冊

女性協議会総会の様子の画像
女性協議会総会の様子

高橋誠山県警察署交通課長による交通講話の画像
高橋誠山県警察署交通課長による交通講話

交通安全指導所の様子の画像
交通安全指導所の様子