ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 防災 > 防災啓発・防災訓練 > 消防 > 令和7年山県市消防防災フェスタの開催

本文

令和7年山県市消防防災フェスタの開催

記事ID:0051521 更新日:2025年10月22日更新

山県市消防防災フェスタの開催

 地域防災の要である消防団の活動PRや市民の防災についての興味や意識を高めるため、山県市消防防災フェスタを開催します。
 会場では、消防団員の活動内容を紹介するパネル展示、消火器の扱い方法やホース展張体験、特殊消防車両の展示と記念撮影、VR・ARを活用した防災体験や、ママ防災講座の実施、大型ドローンによる実演やミニドローン操縦体験などの各種体験を行います。また、防災について考える機会となるよう、Ev車の展示や給電実演、各種防災用品の展示、防災士による災害に備えた啓発など、各ブースを巡ることで防災知識を深めることができます。ぜひ来場してください。

~来て見て楽しみ・やって感動~ 山県市消防防災フェスタ
開催日 令和7年11月16日(日曜日)
時間 9時~正午
場所 山県市役所庁舎前、みんなのげんき広場、保健福祉ふれあいセンター
駐車場 山県市役所西・北駐車場、ダイナム駐車場、夢屋高富505店
参加費用 無料
参加対象 誰でも
ブース




・水消火器体験     ・ホースのばし体験
・煙トンネル避難体験  ・こども向け消防クイズ
・消防団活動PR      ・火災予防啓発 など




・AR/VR災害体験    ・ママ防災講座/防災ごはん体験
・ミニドローン操縦体験 ・災害用伝言ダイヤル体験
・防災士による展示   ・防災用品の展示
・EV車の展示       ・ペット避難の啓発
・ハイゼックスを活用した防災食の炊き出し 
・災害ボランティアの周知 など

参加賞 各ブースを巡るスタンプラリー参加で防災グッズをプレゼント(数量限定)
定員 無し
協力団体

・山県市消防団

・岐阜市消防本部山県消防署

・中部電力パワーグリット株式会社

・岐阜日産自動車株式会社

・山県警察署

・株式会社ホームセンターバロー

・社会福祉法人山県市社会福祉協議会

・特定非営利活動法人山県市ボランティアサポートセンター

・岐阜県岐阜保健所 本巣・山県センター

・ダイナム岐阜山県店

・やまがたドローンサークル

・山県市日本赤十字奉仕団

・木造住宅耐震相談会

・キミドリ建築

・NTT西日本

・NPO法人こどもトリニティネット

・夢屋高富505店

・ビストロサングリエ 久助

・岐阜スゥープスチアリーダーズ

主催

・山県市

・山県市消防団

水消火器体験写真撮影AR/VR体験

 

​~来て見て楽しみ・やって感動~山県市消防防災フェスタ [PDFファイル/1.43MB]

 

同日に、サステナブル山県~Let’s SDGs!~を開催します。合わせてお楽しみください。

時間:10時~16時 場所:山県市役所庁舎前(駐車場) 料金:無料

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)


お知らせ
消防団の活動内容
消防団員など募集
事業所の方へ