ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 文化の里 古田紹欽記念館 > 令和7年度子ども体験教室開講&新規受講生募集のお知らせ

本文

令和7年度子ども体験教室開講&新規受講生募集のお知らせ

記事ID:0008655 更新日:2025年4月1日更新
 小中学生を対象に、令和7年度子ども体験教室(お茶教室、お花教室)を開講します。初心者大歓迎です。楽しく体験しながら学びましょう。

子ども体験教室の概要

開講場所 《文化の里古田紹欽記念館》
講座名 講座内容
お茶教室

お抹茶の飲み方、茶道の心得、和室での所作を学ぼう。

  • 日   時 毎月第2土曜日(8月は除く) 10時30分~11時30分 (全10回)
  • 初回開講日 5月10日(土曜日)
  • 対象者 小中学生
  • 定   員 20人
  • 講座代 年間3,500円(呈茶代 350円/回)
  • 講   師 大島 宗甫(裏千家)
お花教室

四季折々のお花にふれ、花と遊ぼう。

  • 日   時 毎月第2土曜日(8月は除く) 13時30分~14時15分 (全10回)
  • 初回開講日 5月10日(土曜日)
  • 対象者 小中学生
  • 定   員 15人
  • 講座代 年間6,000円(花代 600円/回)
  • 講   師 土田 華王里(小原流)

募集期間 

4月5日(土曜日)~4月29日(火曜日・祝日)

実施場所

文化の里古田紹欽記念館(お茶教室・お花教室)

申込方法

古田紹欽記念館に電話するか直接来館して申し込んでください。

その他

  • 先着順 ※定員になり次第締め切り(定員に達しない場合は随時募集)
  • 各講座最少人数設定あり
  • 講座の日時は変更となる場合があります。
  • 講座について詳しくは申し込み後にお知らせします。

申込・問い合わせ先

文化の里古田紹欽記念館
〒501-2125 岐阜県山県市洞田127-131
〈電話番号〉 0581-36-1023
〈開館時間〉 9時~17時
〈休館日〉月曜日・祝日の翌日・臨時休館あり

子ども体験教室〈お茶教室〉の様子