本文
山県市障害者基幹相談支援センター
山県市障害者基幹相談支援センターを開設しました
基幹相談支援センターは障がいのある人、保護者、家族などの総合的、専門的な相談に応じています。障がいの種別を問わず、気軽に相談してください。
このような相談はありませんか?
- 障害福祉サービスってどう使うの?
- 親亡き後に生活ができるか心配。
- 障がいがあるが仕事がしたい。
- 長く入院していたが地域での生活が心配。
- 子どもの成長や将来が不安。
相談窓口
- 総合的な相談、まずどこに聞いたらよいかわからない場合
山県市役所 福祉課
電話 22-6837
各事業所につながらない場合は、福祉課へ連絡してください。 - 知的障がいに関すること
地域生活支援センターツリー
山県市大桑3512-1
電話 27-2461 - 就労支援に関すること
相談支援事業所WSBバイオ
山県市梅原1448
電話 27-0118 - 精神障がいに関すること
あおぞら
山県市藤倉400-1
電話 78-4778 - 支援センターふなぶせ
岐阜市日野東4-10-18
電話 058-213-8811 - 指定相談支援事業所
うかい 岐阜市洞1026
電話 058-239-5838 - 重症心身障がい児に関すること
ゆう
山県市高富642-1
電話 32-9200
受付時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです。