伊自良ふれあい・さわやかドーム

所在地 |
〒501-2121 山県市大門850-71 |
使用用件 |
レクリエーション・イベントなど |
休館日 |
毎年12月29日~1月3日 |
使用時間 |
6時~22時 |
使用料(照明利用時) |
1時間330円(ふれあいドーム、さわやかドーム別)
30分以上は切り上げ、30分未満は切り捨てて算出
|
利用資格 |
市内在住者であること。 |
予約について |
- 使用日の前日(使用日の前日が閉庁日の場合は、直近の開庁日まで)までに申請手続きをお願いします。
- 申請は使用する月の3カ月前の月初から受付可能です。 例:7月に使用希望の場合は4月1日から申請できます。(申請日が閉庁日の場合はその翌開庁日)
- 予約の取消、変更は前日(使用日の前日が閉庁日の場合は、直近の開庁日まで)までに福祉課または伊自良支所にご連絡ください。
- 照明を使用する場合は、ドーム内にスマートキーボックスが設置されているため、申請許可時に付与された暗証番号を使用して、鍵を取り出してください。使用後は必ずスマートキーボックスの中に戻してください。
- 雨天のみの使用の場合は、申請書に「雨天のみ」と記入してください。
- 雨天のみで予約された場合は、許可した後であっても、他の利用者がある場合は使用許可を取り消すことがありますのでご了承ください。
|
申請方法 |
〇利用する人は、事前に空き状況を確認し
ふれあい・さわやかドーム申請書 [PDFファイル/37KB]に記入のうえ、
福祉課か伊自良支所に申請してください。
〇電子申請をする人は、次記のリンクか2次元コードから
使用申請の入力フォームにアクセスし、質問事項に回答してください。
【使用申請リンク<外部リンク>】
【使用申請2次元コード】

|
禁止行ため
制限行ため
|
〇ふれあいドーム
- 硬式ボール、ゴルフボール等の使用
- 金具スパイクの使用
- 無人航空機(ドローン、ラジコン機)の使用
- 動物の立ち入り
- 自転車、スケートボード、キックボードの使用
- 周辺住民に対し迷惑となる行ため
〇さわやかドーム
- ボールの使用(ボール全般)
- 金具スパイクの使用
- 無人航空機(ドローン、ラジコン機)の使用
- 動物の立ち入り
- 周辺住民に対し迷惑となる行ため
|
ご利用上の注意 |
- ボールの使用はネット内で行ってください。
- 使用後は、使用前の状態に戻してください。トンボでならし、ゴミ等は各自持ち帰ってください。
- 電灯、放送機器の電源をご確認ください。
- 他団体等から苦情があった場合、それ以降の利用はできません。
- 車は外の駐車場をご利用ください。ドーム内は駐車禁止です。
- 敷地内は全面禁煙です。
|
ドーム利用についてのお願い |
ふれあいドーム利用についてのお願い [PDFファイル/102KB]
さわやかドーム利用についてのお願い [PDFファイル/101KB]
|
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)