本文
5月9日 火曜日
9日 火曜日
今日は朝の活動の時間から、全校で運動会の開会式、閉会式の練習を行いました。
計画委員が司会進行をしますので、アナウンスを含めて進行を一つずつ確認しながら進めていきました。全員に関わる入場の仕方、並び方、係に関わる、優勝旗返還や旗の掲揚などの確認がしっかりとできました。休憩をはさみ、後半は閉会式の練習を行いました。開会式同様、閉会式に関わる委員会の係の仕事を確認することができました。
アナウンスをする子、児童代表で話をする子、ストレッチ体操で見本を見せる子、動き方を説明する子など、どの子も「本気」の姿で練習に臨むことができていました。このような高学年のすてきな姿を下学年の子たちが見ることで、あこがれをもつことができます。伊自良南小のよき伝統を引き継いでいる高学年です。
開会式の中で歌う「ゴーゴーゴー」、閉会式で歌う「校歌」の歌声が、運動場に響き渡りました。少しずつ、運動会へ向かう気持ちがわき上がってきたように思います。