ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
サイトマップ
Foreign Language
文字サイズ
拡大
標準
背景色の変更
白
青
黒
くらしの情報
しごとの情報
山県市の
魅力発信
市政情報
情報を
さがす
情報をさがす
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
注目ワード
麒麟がくる 山県さくら 利平栗 山県インターチェンジ
記事IDで
さがす
ページ番号を入力
分類でさがす
組織でさがす
閉じる
現在地
トップページ
>
組織でさがす
>
伊自良南小学校
>
9月29日 金曜日
本文
9月29日 金曜日
印刷ページ表示
大きな文字で印刷ページ表示
記事ID:0038676
更新日:2023年9月29日更新
29日 金曜日
2時間目の授業の様子です
1年生 書写 筆に水を付けて字を書く練習をしていました。水筆で何度でも書くことができるシートを使って練習です。「小」の字を「はね」「はらい」「とめ」に気を付けて練習していました。
2年生 音楽 「いるかはざんぶらこ~」の元気な歌声が聞こえてきました。3拍子の手拍子と一緒に大きな声で歌うことができていました。次に、新しい曲、「山のポルカ」に挑戦していました。
3年生 体育 「ポートボール」 上手にパスをつないで、ゴール役へシュート! 上手くボールをとることができれば1点取得です。
4年生 算数 3けた÷2けたの筆算 割り切れるのか、割り切れないのかどちらかな?商の見当をたてながら、問題に取り組んでいました。
5・6年生が「ろう書き」に挑戦!
6年生は昨年も行ったことがあるので、どんどんと作業を進めていきます。5年生は、作業工程を教えていただき、一つずつ丁寧に進めていました。どんな字を書こうか悩んでいても、いざ半紙に向き合うと迷うことなく、筆を動かしていました。すてきな作品がどんどん出来上がっていきました。
自分が作成した作品から1点選び、11月の伊自良公民館の文化祭に展示したいと思っています。
このページを見ている方はこんなページも見ています