ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
サイトマップ
Foreign Language
文字サイズ
拡大
標準
背景色の変更
白
青
黒
くらしの情報
しごとの情報
山県市の
魅力発信
市政情報
情報を
さがす
情報をさがす
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
注目ワード
麒麟がくる 山県さくら 利平栗 山県インターチェンジ
記事IDで
さがす
ページ番号を入力
分類でさがす
組織でさがす
閉じる
現在地
トップページ
>
組織でさがす
>
伊自良南小学校
>
11月10日 金曜日
本文
11月10日 金曜日
印刷ページ表示
大きな文字で印刷ページ表示
記事ID:0039297
更新日:2023年11月10日更新
10日 金曜日
3時間目の授業の様子です
たんぽぽ ふれあい教育展に出品する作品を制作中です。紙粘土に付けたい色の絵の具を少し加えてこねるときれいな色のねんどが出来上がります。
1年生 算数 ひきざんの学習をしていました。13-9の計算の仕方を考えていました。10のまとまりから9を引くことを先にして、その1と残っている3を合わせると計算が簡単にできることを見つけていました。
2年生 図画工作 新しい題材に取りかかっていました。今度は、どんな作品が出来上がるのか楽しみです。
3年生 体育 3回で相手のコートへボールを入れていきます。ボールをバウンドさせて、チームでボールを回し、上手に相手コートへ入れていきます。
4年生 音楽 「オーラリー」の副次的旋律を演奏していました。ゆったりとした曲調にあった、やわらかい音色をだせるように、息づかいやタンギングに気を付けて演奏していました。
5年生 算数 800円の物を20%引きで買いました。いくらで買ったでしょう。どのように答えを出すとよいのか、考えていました。この計算の仕方が分かっていると、普段の買い物も楽しくなるかも・・・。
6年生 書写 「わら筆」 なかなか味がある作品が出来上がっていました。自分の好きな四字熟語を書いていました。
このページを見ている方はこんなページも見ています