ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
サイトマップ
Foreign Language
文字サイズ
拡大
標準
背景色の変更
白
青
黒
くらしの情報
しごとの情報
山県市の
魅力発信
市政情報
情報を
さがす
情報をさがす
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
注目ワード
麒麟がくる 山県さくら 利平栗 山県インターチェンジ
記事IDで
さがす
ページ番号を入力
分類でさがす
組織でさがす
閉じる
現在地
トップページ
>
組織でさがす
>
伊自良南小学校
>
1月12日 金曜日
本文
1月12日 金曜日
印刷ページ表示
大きな文字で印刷ページ表示
記事ID:0040308
更新日:2024年1月12日更新
12日 金曜日
2時間目の授業の様子です。
たんぽぽ学級:1年生、2年生ともに、交流学級で「書き初め」を行っていました。一文字ずつて丁寧に書く姿や、何枚も練習する姿など真剣に取り組んでいました。
1年生 書写「書き初め」 「ふじ山」をフエルトペンを使って、一文字ずつゆっくりと丁寧に書き上げていました。
2年生 書写「書き初め」 「元気にあいさつ」をフエルトペンを使って、左右のバランスを考えながら書いていました。
3年生 書写「書き初め」 「心」4画ですが、文字のバランスをとるのが難しい!点の位置、はねる向きなどいろいろなことに注意をしながら書いていました。
4年生 算数 問題文の分かっていること、求めることをはっきりさせてから解いていきます。
5年生 道徳 真剣に先生の話を聞く5年生の後ろ姿は、背筋がピンと伸びています。
6年生 算数 「比例」の学習をしていました。表から規則を見つけると答えは簡単!?見つけられたかな?
このページを見ている方はこんなページも見ています