ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画財政課 > 令和元年度 公共交通実証実験

本文

令和元年度 公共交通実証実験

記事ID:0021395 更新日:2021年4月1日更新

公共交通実証実験の結果について

 令和元年11月の公共交通実証実験に協力いただきありがとうございました。市民の皆さんの協力により多くの人に乗車していただくことができました。公共交通実証実験の集計結果を路線ごとにまとめましたので、ご覧ください。今回の公共交通実証実験を踏まえ、市民の利便性が高い利用しやすい公共交通を検討していきます。
 本市の公共交通を今後ともよろしくお願いします。

公共交通実証実験について

公共交通実証実験のご案内チラシの画像
公共交通実証実験のご案内チラシ

 山県市では皆さんの通院、通学、買い物などの移動手段を確保するために、市内全域で自主運行バスを運行しています。
 これまでも、皆さんの意見などを踏まえ、路線や時刻表の見直しを行ってきましたが、東海環状自動車道山県インターチェンジの開通に合わせて新たに整備されるバスターミナルなど、まちづくりと連携した持続可能な公共交通網の再編を検討しています。
 そこで、昨年度に引き続き新たに運行を検討している美山地域デマンド型交通、ハーバス岐大病院線、市街地巡回線の3つのバス路線が利用しやすいものであるか検証するため、11月1日(金曜日)~29日(金曜日)の平日20日間で実証実験を行います。
 期間中、実証実験を行う3路線は無料で運行します。

公共交通実証実験のご案内チラシ[PDFファイル/508KB]

【11月実施】美山地域デマンド型交通について(終了しました)

 11月から美山地域デマンド型交通を運行します。
 美山地域デマンド型交通は、現在の昼間(9時~16時)の利用者数が少ない岐北線および全体での利用者が少ない岐北線神崎系統、乾乗合タクシーの代替手段として実証実験を実施します。
 今年度の実験は、11月1日(金曜日)~29日(金曜日)の平日の20日間、1日4往復運行します。10月1日(火曜日)から実施している利用者登録をすることで、乗車することができます。現在運行している岐北線のバス停よりも近い位置で乗降場所を設定することができるため、ぜひ利用者登録をしてください。昨年度との変更点は次のとおりです。

  • 昨年度利用がほとんどなかった1便と5便を廃止し、利用が多い時間帯に便数を1便増やしたこと。
  • 旧高富地域内での降車場所として、御鋒、焼橋、十王、松塚、富岡小学校前を新たに追加したこと。
  • 予約可能時間帯を美山地域は4日前~30分前、桜尾地域は2日前~30分前としたこと。

 美山地域デマンド型交通の利用するには

  1. 予約センター(社会福祉協議会(0581-52-3010))に電話し、利用者登録の希望、氏名、電話番号を伝えます。
  2. 後日、社会福祉協議会職員と面談し、乗降場所を決定します。(職員が自宅に伺います)
  3. 乗降場所が決定後、バス利用希望日が決まったら、予約センターに連絡します。
    10月1日から利用者登録ができますので、この機会にぜひ利用者登録をしてください。

不明な点がありましたら、市企画財政課に問い合わせてください。

【11月実施】ハーバス岐大病院線について(終了しました)

 11月からハーバス岐大病院線を運行します。
 11月1日(金曜日)~29日(金曜日)の平日の20日間運行します。岐阜大学病院行きを6本、平和堂高富店行きを5本、1日計11本運行し、すべての便が伊自良支所を経由する便となります。運行時間は、6時45分から19時20分ごろまでであり、岐阜大学病院への通院、お見舞いの利用はもちろん通学などにも利用できます。
 昨年度の実証実験からの変更点は次のとおりです。

  • 全便伊自良支所を経由すること。
  • ハーバス伊自良線のバス停にも停車を行うこと。
  • 新規に洞田、高牧商店前、七日市のバス停を設置すること。
  • 夕方の便を追加することで、学生の登下校の足を確保すること。
  • ハーバス伊自良線に乗り継ぎ時刻に合わせて、ハーバス岐大病院線のダイヤを作成したこと。

 現在の路線で岐阜大学病院へ行く場合に比べると乗車時間は10分以上短縮されます。また、乗り換えの必要もありません。運賃は無料となりますので、この機会にぜひ利用してください。

※道路、運行状況により到着時刻が遅れ、乗り継ぎがうまくできない場合がありますのでご了承ください。

ハーバス岐大病院線[PDFファイル/532KB]

【11月実施】市街地巡回線について(終了しました)

 11月から市街地巡回線を運行します。
 11月1日(金曜日)~29日(金曜日)の平日の20日間します。1日8便運行し、運行ルートは、4ルートあります。昨年度からの変更点は次のとおりです。

  • 運行ルートを4ルートにしたこと。
  • 利用が極端に少ないバス停については、廃止したこと。
  • 自治会から要望があったバス停を新たに設置したこと。
  • 利用者が多かったルートを週3回の運行にしたこと。

 各ルート1便を約35分にしています。そのため1時間に1本バスを運行することが可能となり、ルートごとにわかりやすいダイヤにすることができました。各ルートで利用できる運行曜日が決まっていますので、間違えないようにしてください。
 4ルートは次のとおりです。

  1. 東ルート(東野台、尾右、中洞、本郷など) 運行曜日 月曜日、水曜日、金曜日
  2. 南ルート(石田町、蛍ケ丘、旭ケ丘など) 運行曜日 月曜日、水曜日、金曜日
  3. 北ルート(尾ヶ洞、中組、笹倉など) 運行曜日 火曜日、木曜日
  4. 西ルート(宮本、栗洞、洞、佐賀など) 運行曜日 火曜日、木曜日

運賃は無料となりますので、この機会にぜひ利用してください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)