本文
岐阜バス「ホリデーパス」の価格改定に関する意見を募集します
岐阜バス「ホリデーパス」の価格改定について
趣旨
岐阜乗合自動車株式会社では、令和7年10月1日から岐阜バス一般路線において運賃改定を行います。(参考URL:岐阜バス令和7年10月の運賃改定<外部リンク>)
これに伴い「ホリデーパス」についても価格改定の実施を検討しておりますが、山県市自主運行バスである岐北線、岐阜板取線、ハーバス伊自良・大桑線、ハーバス岐大病院線においてもホリデーパスが利用可能なことから、協議運賃を定めるための意見募集を行います。
※この意見募集は、道路運送法第9条第5項に基づき実施するものです。
運賃(案)
対象路線
岐北線、岐阜板取線、ハーバス伊自良・大桑線、ハーバス岐大病院線
変更予定期日
令和7年10月1日(水曜)
変更しようとする運賃(料金)の種類や額、適用方法
(1)運賃の種類と額
運賃の種類 | 新 | 旧 | 備考 |
---|---|---|---|
特殊普通旅客運賃 | 1,100 | 1,000 | 土日祝日限定1日乗車券 |
(2)運賃の適用方法
本乗車券を適用する利用者1人に対し、小学生以下1人まで無賃とする
意見募集について
募集期間
7月1日(火曜)~7月14日(月曜)
意見を提出できる人
- 市内在住、在勤、在学の人
- 市内に事務所か事業所を有する個人や法人、その他の団体
- 岐北線、岐阜板取線、ハーバス伊自良・大桑線またはハーバス岐大病院線の利用者(市外在住の人を含む)
- 山県市を運行する交通事業者などの利害関係者
提出方法
次のいずれかで提出してください。
- オンラインによる意見はこちら<外部リンク>
- 「意見提出様式」による提出
意見提出様式を提出する場合は意見、住所、氏名、連絡先を記入のうえ、郵便、ファクシミリ、電子メールか直接、企画財政課へ提出してください。
郵送先
〒501-2192
岐阜県山県市高木1000番地1
山県市企画財政課 宛
ファクシミリ
0581-27-2075
メールアドレス
意見提出様式 [Wordファイル/33KB]意見提出様式 [PDFファイル/54KB]
提出された意見の取り扱い
お寄せいただいた意見は、市、運行事業者、岐阜運輸支局、市民の代表による運賃協議分科会にて報告します。