ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 美山中学校 > 校長の独り言20200831

本文

校長の独り言20200831

記事ID:0017057 更新日:2020年8月31日更新

8月31日(月曜日)

 3学期制の例年であれば,今日は夏休み最後の日。生徒たちは,やや夏ばて気味の様子も見え隠れしながらも,なんとか頑張っています。そんな中,今日から2年生は教室での授業を再開しました。2年生は1クラスの人数が多いので,生徒の席の間が広くとれる教室として,会議室へ毎回移動して授業を受けていました。でも,最近のスパーコンピューター富岳によるシミュレーション実験で,換気の重要性が改めて打ち出されました。そこで,ベターな道を模索検討した結果,今の岐阜の感染レベルが1であれば,席の間隔は国の示す基準に適合しており,会議室よりも十分な換気ができる元々の教室を使用することにしました。生徒たちの会議室への毎回の移動は大変だったこともあり,教室で授業を受けられることになってホッとしている生徒も多いようです。

2年数学連立方程式の授業を受ける2年生

 もともと教室で授業を行っている1年生も,朝学習で静かに取り組む姿が光っています。

1年朝学1年生朝学習

 今日は,シェイクアウト訓練も行いました。地震が起きた際にどう身を守るかの訓練です。基本は3つの動きです。

シェイクアウト基本日本シェイクアウト提唱会議より

 授業を受けていて,急に地震が来たら・・・。生徒はすぐに机の下に潜ります。ポイントは頭を守りながら机の脚をしっかりと持つことです。でも,その手が外に出すぎていたら何かでつぶされてしまうかも。リアルにイメージしながら訓練しないといけません。生徒たちは次の指示を聞けるように静かに机の下でじっとしていました。

避難1避難2

 教室で受けているときとは限りません。特別教室や体育館,運動場でも身を守ります。理科室はまさに今頭を隠そうと動き始めたドロップの場面です。体育館で体育の授業を受けていた生徒たちは,先生の指示がなくても,自分たちの判断でガラスの破片や照明から身を守る位置に集まり,静かにホールドオンしていました(体育教師・談)。えらい!

理科避難体育

 今週末には3年生が日帰り修学旅行に行きます。台風が心配ですが,今日はとても穏やかな川の流れ。あの豪雨のときとはまるで違う顔を見せています。

川