本文
まちづくり出前講座・ふれあい市民講座
まちづくり出前講座
市職員が講師となり、皆さんの地域やグループで、行政の取り組みや情報についての講座を行います。
学校、子ども会、老人クラブなどいろいろな団体で、ぜひ利用してください。
対象者 | 市内在住、在勤、在学のおおむね10人以上で構成された団体、グループなど |
---|---|
申し込み方法 | 実施予定日の1カ月前までに、申込書を生涯学習課か各中央公民館へ提出してください。 |
出前の内容 | 次のメニューから選んでください。 |
日時 | 土曜、日曜、祝日を除く開庁日の9時から21時までの間。 |
開催場所 | 市内での開催とし、会場の手配や設営は主催者側でお願いします。 |
経費 |
|
受付できない場合
- 出前講座の趣旨に反していると認められるとき。
- 公の秩序を乱しまたは善良な風俗を害するおそれのあるとき。
- 政治、宗教または営利を目的とした催しなどを行うおそれのあるとき。
※この講座は、行政の仕事に関する学習の場であり、苦情などの相談の場ではありません。
ふれあい市民講座
市民の皆さんが講師を務める出前講座です。参加者が少人数でも講師との調整により開催できます。
対象者 | 市内在住、在勤、在学の人で構成された団体、グループなど |
---|---|
申し込み方法 | 実施予定日の1カ月前までに、申込書を生涯学習課か各中央公民館へ提出してください。 |
講座の内容 | 次のメニューから選んでください。 |
日時 | 講師の人との調整により開催できます。 |
開催場所 | 市内での開催とし、会場の手配や設営は主催者側でお願いします。 |
経費 |
|