ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 生涯学習課 > スポーツ推進委員だより令和6年7月号その2

本文

スポーツ推進委員だより令和6年7月号その2

記事ID:0044173 更新日:2024年7月22日更新

7月号その2

 7月15日、第10回山県市ラジオ体操・みんなの体操会を市役所前で行いました。
 数日間続く不安定な天候のため当初の予定だった14日から延期となり、当日も直前まで雨が降っていましたが、約100人の市民の皆さんが参加しました。
 例年とは違う場所での体操会では、公認1級指導士の先生とピアノの先生から指導をいただき、ラジオ体操第一の後半部分を復習した後、第一、第二、みんなの体操を通して行い、気持ちの良い汗を流しました。

2

1

 続く21日、今年度から始まった軽スポーツ会の第一回目を美山コミュニティセンターで行いました。7月、8月、9月はモルックの回で、初回は10歳未満のお子さんから60代の人までの15人ほどが参加しました。
 始めにスポーツ推進委員からモルックで使う器具の説明やルールの説明を行い、1チーム2、3人に分かれモルックを対戦形式で体験しました。初めてやる人から自宅などで何度も経験している人まで、皆さん楽しんで行われました。
 次回は8月23日に行います。皆さんの参加を心からお待ちしています。
 興味のある人は生涯学習課まで問い合わせてください。

1

2

3