本文
水道加入分担金と水道料金
水道加入分担金と水道料金
水道料金は、2カ月に1度、偶数月に請求されます。(平成29年6月請求から)
メーター検針は2カ月に1度行い、その検針水量に基づき算定された水道料金2カ月分を合計してお支払いいただきます。
お願い
・メーターボックスの上に物を置いたり、自動車などの車輪で踏みつけないようにしてください。
・出入口や水道メーターの近くに犬をつながないでください。
・家の増改築などで、水道メーターが屋内や床下になる場合は、水道課へ連絡してください。
メーター口径 | 加入分担金額 |
---|---|
13mm | 133,100円 |
20mm | 213,400円 |
25mm | 320,100円 |
30mm | 426,800円 |
40mm | 640,200円 |
50mm | 1,067,000円 |
75mm | 2,135,100円 |
検査手数料 (給水装置検査手数料) |
2,100円 |
メーター口径 | 基本料金(1カ月あたり) (10立方メートルまで) |
---|---|
13mm | 1,300円 |
20mm | 2,010円 |
25mm | 2,630円 |
30mm | 2,960円 |
40mm | 5,330円 |
50mm | 7,780円 |
75mm | 16,400円 |
超過料金 (1立方メートルにつき) |
156円 |
注)臨時使用の場合の料金は、上記料金表の3割増となります。
種別 | 納付月 | 納 入 期 限 |
---|---|---|
水道料 |
4月 | 令和6年4月26日 |
6月 | 令和6年6月26日 | |
8月 | 令和6年8月28日 | |
10月 | 令和6年10月28日 | |
12月 | 令和6年12月26日 | |
2月 | 令和7年2月26日 |
口座振替制度
料金のお支払いは、口座振替を利用すると便利です。[参照]
なお、領収書は、使用水量のお知らせ票に添付しますので確認してください。