本文
「私達の健康は私達の手で」をスローガンに、自分や家族そして地域の食生活改善を目指し、各種料理講習会の開催や健康づくり事業への参加、食育の積極的な推進に取り組むボランティア団体です。
平成17年食育基本法が施行されたことから、食生活改善推進員は、地域における食育推進の担い手、食育アドバイザーとして活動を開始しました。子どもから高齢者まで、健全な食生活を実践することのできる食育活動に取り組み、食事バランスの普及、地産地消、郷土料理や行事食、食文化の継承などという幅広い視点から食育を捉え、健康づくりを進めています。食べることは生きることの基本です。地域の健康づくりの輪が食生活改善推進員の力で地域全体に広がっていくことを期待しています。
詳しくは、「一般財団法人 日本食生活協会<外部リンク>」をご覧ください。
一般財団法人日本食生活協会ホームページより
山県市食生活改善連絡協議会の組織と概要についてご紹介します。
〒501-2192 山県市高木1000-1 山県市役所子育て支援課内
電話 0581-22-6839 Fax 0581-22-2117
会員相互の親睦と資質の向上を図り、栄養や食生活の知識、技術を普及・啓発することにより、市民の健康増進に努めること。
会長1人、副会長1人、会計1人、理事若干人、監事2人
令和6年度 38人
主な活動内容を紹介します。
野菜ファーストフェアで野菜の切り口スタンプの説明をしている様子
はつらつクッキング(フレイル予防)の様子
山県高校食育講座で野菜の切り方の説明をしている様子
山県市子育て支援課主催の「菜食健美教室」を受講し、修了後「山県市食生活改善連絡協議会」に入会すると会員としての活動ができます。
※講座の受講などについては、山県市役所子育て支援課内の山県市食生活改善連絡協議会事務局へ問い合わせてください。