ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 公共交通 > 令和7年4月1日からの路線再編について

本文

令和7年4月1日からの路線再編について

記事ID:0047612 更新日:2025年3月25日更新

4月1日から自主運行バスの路線再編を実施します

令和7年4月1日から自主運行バスの路線再編を実施します。運行時間帯や運行経路に変更が生じていますので、バスを利用する人は注意してください。

(1)岐北線・神崎山県BT線

 自主運行バス岐北線の谷合以北の区間(谷合~塩後と谷合~神崎)について、岐阜バスによる運行を廃止することに伴い、同区間の代替手段として神崎山県BT線による運行を開始します。
 また、地域の意向を踏まえ、曜日を限定した上で円原地区、伊往戸地区への路線を延伸するとともに、冬季(12 月~3 月)に神崎地区でバイパス方面に迂回運行している冬季ルートを廃止し、年間を通じて夏季ルートで運行します。

路線再編のイメージ図

神崎山県BT線について詳しくはこちらを確認してください。

(2)市街地巡回線

 市街地巡回線の利用実態に合わせ、利用の少ない停留所の廃止や移設、経路の変更を行います。また、1日の運行本数を減らし、新たに東ルートの運行日に水曜日を追加します。さらに、団地内に傾斜のある旭ヶ丘地区、蛍ヶ丘地区で、フリー降車区間を設定し、運行経路上の希望する場所で降車できるようになります。

市街地巡回線について詳しくはこちらを確認してください。


バス利用者への案内
公共交通関連施設
公共交通会議
その他