本文
神崎山県BT線
神崎山県BT線
平日昼間、美山地域の足となる交通手段です。この路線は、決められた時間に決められた路線を運行するため、予約する必要はありません。
改正情報
令和4年4月1日 谷合バス停~美山コテージ村バス停間でダイヤ調整を実施
令和7年4月1日 塩後系統(塩後~谷合)、神崎系統(神崎~谷合)を新設、伊往戸・円原方面への延伸、冬季ルートの廃止
路線情報(令和7年4月1日から)
運行区間 | 運行日 | 運行時間帯 |
---|---|---|
谷合~塩後 | 毎日 |
平日(6時10分~6時58分、17時55分~19時07分) |
谷合~神崎 | 土日祝日のみ | 8時50分~16時54分 |
神崎~山県バスターミナル | 平日のみ | 8時50分~16時57分 |
伊往戸(上)~山県バスターミナル | 月曜日・金曜日 | 8時40分~9時36分、13時50分~14時47分 |
神崎(円原経由)~山県バスターミナル | 火曜日・木曜日 | 8時42分~9時36分、13時50分~14時45分 |
※平日昼間の塩後~谷合(山県バスターミナル)への移動は、引き続きデマンド型交通を利用してください。
※土日祝日、8月13日~15日、12月29日~1月3日は、土日祝日ダイヤで運行します。
※遅延などによりバスが遅れた場合、谷合での乗り換えができない場合があります。
一般 | 運転免許証 自主返納者 |
障がい者、 後期高齢者、小学生 |
|
---|---|---|---|
1乗車 | 200円 |
100円 |
無料 |
※支払いは現金か山県市回数券のみで、ICカードは使用できません。
※運賃割引を受ける場合、各種障害者手帳か年齢が確認できる身分証明書、運転経歴証明書を提示してください。(小学生は不要)
※岐阜バス岐北線の定期券を所持する人は、一部無料で乗ることができます。詳しくはこちらを確認してください。
乗車定員
13人
※14人乗りワゴン車を使用
※定員を超えた場合は乗車できません。次の便を利用してください。
※予約はできません。
チラシ
時刻表、路線図など詳しくは、「神崎山県BT線のご案内」チラシを確認してください。
神崎山県BT線のご案内(令和7年4月~) [PDFファイル/4.12MB]