JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
麒麟がくる 山県さくら 利平栗 山県インターチェンジ
本文
3月7日、伊自良南小学校で、6年生児童を対象に認知症サポーター養成講座が行われました。 地域包括支援センターと市職員が講師となり、認知症の概要や認知症の人との接し方などを学んだ後、実際に認知症の人と接する時の声のかけ方について2人一組となってロールプレイを行いました。 児童は「認知症の人がいたら、優しくゆっくり伝わりやすく話すようにしたい」と学びを得ていました。