JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
麒麟がくる 山県さくら 利平栗 山県インターチェンジ
本文
5月15日、大桑小学校で、5・6年生11人が、大桑城の学習をしました。 学習では、講師に市職員の村田秀香さんを招き、大桑城の概要や発掘調査の成果などの話を聞きました。また、発掘調査で出土した陶磁器類などを実際に触って観察し、色や文様の違い、原材料による違いなどを学びました。 児童は出土品を触って違いを見比べたり、質問をするなど、積極的に大桑城について学んでいました。