ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報 > 食の新商品開発に挑戦 城北高校生徒とシェフが交流【令和6年6月25日】

本文

食の新商品開発に挑戦 城北高校生徒とシェフが交流【令和6年6月25日】

記事ID:0043937 更新日:2024年7月5日更新

 6月25日、富永地区にあるcafeこかげで、県立城北高校2年生と(株)八芳園が交流会を行いました。
 当校は今年度総合探求授業の一環として、市内の飲食店で新商品開発に挑戦します。同社は食を通した地域活性化に取り組んでおり、今回アドバイザーとして高校生をサポートします。
 当日は、同社から商品開発の進め方を学んだ後、同社がこれまで携わった自治体の食材を使った料理を食べながら交流をしました。

食の新商品開発に挑戦 城北高校生徒とシェフが交流


まちの話題
広告掲載
広報番組・地デジデータ放送など
広報満足度調査