ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報 > 紙人形劇とアニメーションで学ぶ 人権擁護委員による人権教室【令和6年11月19日】

本文

紙人形劇とアニメーションで学ぶ 人権擁護委員による人権教室【令和6年11月19日】

記事ID:0046061 更新日:2024年11月19日更新

 11月から12月にかけて、市内全保育園で、人権擁護委員による人権教室が行われました。
 教室では、紙人形を使った人形劇「二匹のかえる」やアニメーション「となりのたぬき」が披露され、友達を思いやることの大切さやけんかした後の仲直りの方法を学びました。
 最後には、人権イメージキャラクターのまもる君とあゆみちゃんとの交流を行い、クイズ形式で「ありがとう」「ごめんね」など大切な5つの言葉を確認しました。

人権教室


まちの話題
広告掲載
広報番組・地デジデータ放送など
広報満足度調査