ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報 > 戦後80年の奇跡 戦没者遺族へ日章旗返還【令和7年7月1日】

本文

戦後80年の奇跡 戦没者遺族へ日章旗返還【令和7年7月1日】

記事ID:0049776 更新日:2025年7月1日更新

 7月1日、当市出身で戦争で亡くなられた佐野庫太郎さんの日章旗がアメリカから返還され、山県市遺族会会長の武山茂活さんから遺族の佐野公泰さんに手渡されました。
 日章旗は、戦争に出征する兵士の武運長久を祈り、家族や地域の人が署名やメッセージを寄せ書きしたものです。
 この度、日章旗をはじめとした遺留品を遺族に返還する活動を行うOBONソサエティや山県市遺族会などの協力により、戦後80年を経て返還が実現しました。

日章旗返還


まちの話題
広告掲載
広報番組・地デジデータ放送など
広報満足度調査