ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報 > 日本の文化に親しむ 大桑小学校 琴の演奏体験学習【令和7年7月9日】

本文

日本の文化に親しむ 大桑小学校 琴の演奏体験学習【令和7年7月9日】

記事ID:0049854 更新日:2025年7月18日更新

 7月9日、大桑小学校の3~6年生の児童が、公益社団法人当道音楽会の菊大路志野さんを講師に招き、琴の演奏体験学習を行いました。
 菊大路さんは、日本の伝統和楽器を身近に感じてもらいたいとの思いから小中学校で琴の授業を展開されています。
 児童は、美しい姿勢を意識しながら練習を何度も重ね、力強く「さくらさくら」を演奏し、伝統的な和楽器の音色を響かせました。

日本の文化に親しむ 大桑小学校 琴の演奏体験学習【令和7年7月9日】

 


まちの話題
広告掲載
広報番組・地デジデータ放送など
広報満足度調査