JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
麒麟がくる 山県さくら 利平栗 山県インターチェンジ
本文
なかよし班での大縄跳びの取組が昨日から始まりました。
1年生から6年生までが混じって、3分間で8の字跳びが、何回跳べるかに挑戦します。
縄を回すのは6年生。小さい子や苦手な子のことも考えながら回します。
1年生の子たちもひっかかるのを怖がらず、どんどん挑戦していました。
2月には大会を開き、跳べた回数だけでなく、どれだけ跳べるようになったか、その伸びにも挑戦していきます。
1回目の最高記録は71回でした。1カ月間でどれだけ記録が伸ばせれるか、楽しみです。