9月2日、3日と2日間続けて、命を守る学習をしました。
2日、授業中に不審者が校舎内に侵入したという想定で、不審者対応訓練を実施しました。山県警察署の講師の方から、自分の命を守るための行動の仕方を教えていただきました。
3日は、岐阜県警察生活安全部少年課のたんぽぽ班の3名の方から、学校外で不審者から自分の命を守るための方法を教えていただきました。
普段から先生の話や放送をしっかりと聞いたり、一人にならないようにしたりするなどして、自分の命は自分で守っていくことが大切だということを改めて学ぶことができました。