ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
サイトマップ
Foreign Language
文字サイズ
拡大
標準
背景色の変更
白
青
黒
くらしの情報
しごとの情報
山県市の
魅力発信
市政情報
情報を
さがす
情報をさがす
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
注目ワード
麒麟がくる 山県さくら 利平栗 山県インターチェンジ
記事IDで
さがす
ページ番号を入力
分類でさがす
組織でさがす
閉じる
現在地
トップページ
>
富岡小学校
>
漫才ワークショップ2日目
富岡小学校
本文
漫才ワークショップ2日目
印刷ページ表示
大きな文字で印刷ページ表示
記事ID:0047143
更新日:2025年2月10日更新
2月10日
前回、構成作家の金井さんと吉本興業所属のお笑い芸人「おばけ」「田中の森」さんから漫才の作り方を学んだ4年生が学年発表会を開催しました。
この日に向け、漫才のネタを更に練り直し、何度も繰り返し練習に励んできた成果を発表しました。
どのペアやトリオも練習の成果が発揮されていて、前回よりも面白くなっていました。
今回のT(富岡)ー1グランプリのチャンピオンは
1組の「三ツゴリラ」と2組の「バドミントン」が選ばれました。
学校紹介
学校長より
学校概要
学校経営の全体構想
いじめ防止基本方針
アクセス
学校からのお知らせ
学校だより
2019年度活動の様子
2020年度活動の様子
2021年度 活動の様子
2022年度 活動の様子
2023年度 活動の様子
2024年度 活動の様子
月行事予定
給食献立表
安心・安全な学校生活
気象警報発表時の対応
大地震への対応
児童健康観察
感染症罹患報告書
新型コロナウィルス感染症対応
各種案内等
家庭学習支援
鳥羽川探検
鳥羽川の花
ホームページ運用規定
ホームページ運用規定
このページを見ている人は
こんなページも見ています