ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > やまなび > こどもげんきはうす(児童厚生施設:児童館)

本文

こどもげんきはうす(児童厚生施設:児童館)

記事ID:0001493 更新日:2025年4月1日更新

「こどもげんきはうす」とは

※こどもげんきはうすは、令和7年1月より保健福祉ふれあいセンター内に移転しました。
こどもげんきはうす(児童厚生施設)

児童福祉法第40条に基づき、児童に健全な遊びを与えてその健康を増進し、または情操を豊かにすることを目的とする施設です。
こどもげんきはうすでは、さまざまな行事を開催しています。
また、令和7年4月から地域子育て支援拠点事業を開始しました。
子育て中の親子が気軽に集まって仲間づくりをしたり、育児不安について相談をしたりできる場所です。
気軽にお尋ねください。

開館時間

9時~正午、13時~17時
※正午から13時は館内の清掃、点検、消毒を行います。 
※開館時間は変更することがあります。                   

休館日

 祝日法に規定する休日(以下「休日」という。)

  • 12月29日~翌年の1月3日まで
  • 土曜日                                            
  • 第3日曜日

※休館日は変更することがあります。                             

利用対象者

  • 乳幼児(保護者同伴)、小学生、中学生、高校生など0歳~18歳までの人
  • 妊産婦、子育てに関わっている人、関心のある人 など

部屋案内

  • 乳幼児スペース、学童スペース、木育スペース、こども図書室
  • 授乳室、相談室

乳幼児スペース  学童スペース  木育スペース  こども図書室
乳幼児スペース      学童スペース      木育スペース      こども図書室       ​

所在地                                                  

〒501‐2192
山県市高木1000番地
(保健福祉ふれあいセンター内)
電話 0581-23-2323
Fax  0581-23-2324
Eメールはこちら