本文
子どもげんきはうすはこんなところ
子どもげんきはうす
異年齢の子どもたちが集う子どもげんきはうすは、「あそび」の最適な空間です。
子どもたちは、あそびを通じた仲間関係の中で、自尊感情や自己肯定感をはぐくみ、自主性、社会性を身に付けていきます。児童の健全育成を促進するとともに、子ども・家庭・地域の皆さんの子育てを応援しています。
子どもたちは、あそびを通じた仲間関係の中で、自尊感情や自己肯定感をはぐくみ、自主性、社会性を身に付けていきます。児童の健全育成を促進するとともに、子ども・家庭・地域の皆さんの子育てを応援しています。
学童行事(市内小学生対象)
制作、集団遊びなどさまざまな行事で楽しみます。
乳幼児行事
年間を通した親子サークル、簡単おもちゃ作り、手遊び、わらべ歌、リズムあそび、読み聞かせ、エプロンシアター、季節あそび(水遊び)など親子で楽しみます。
相談の窓口
さまざまな場を提供し皆さんの子育てを応援しています。子育ての悩みやお子さん(0歳~18歳)の様子から、不安や心配になることなどお話しできる場です。一人で悩まず、いつでも気軽に声をかけてください。
子育て講座
開催日 毎月1回 金曜日 10時~11時50分
※開催日は変更することもあります。
子育て中のママ、子どものことになると一生懸命になりすぎて自分をコントロールすることが難しいと感じることはありませんか?気付いた時が出発点です。仲間と励まし合いながら子育てのコツや失敗談から学ぶなど、少しでも気持ちが楽になるといいですね。子育ては自分育て。一緒に学んでみませんか。
毎月、「上手な兄弟の育て方」、「ほめ方・叱り方」などテーマを変えて行っています。予約は不要です。
※開催日は変更することもあります。
子育て中のママ、子どものことになると一生懸命になりすぎて自分をコントロールすることが難しいと感じることはありませんか?気付いた時が出発点です。仲間と励まし合いながら子育てのコツや失敗談から学ぶなど、少しでも気持ちが楽になるといいですね。子育ては自分育て。一緒に学んでみませんか。
毎月、「上手な兄弟の育て方」、「ほめ方・叱り方」などテーマを変えて行っています。予約は不要です。