ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > やまなび > 春~初夏…やまがた自慢の花どころ詣で

本文

春~初夏…やまがた自慢の花どころ詣で

記事ID:0008024 更新日:2020年2月18日更新

春~初夏…やまがた自慢の花どころ詣で

県外から人が集まる! 早春と新緑シーズンの花名所

三光寺

「あじさいの山寺」三光寺を彩るヤマアジサイは素朴な美しさ

 

春、それまで色彩の少なかった山々や清流沿いに次々と花々が開きます。まるで花たちも新しい季節の到来を喜んでいるかのように。

春を代表する花といえば桜ですが、桜以外でも山県市内に花スポットは多数。ここでは代表的な4スポットを紹介します。

 

桜咲く清流沿いサイクリングロードと山寺へ

鳥羽川サイクリングロードの桜並木

もっとも気軽に訪ねられるのは、豊かな緑のピクニックスポット「四国山香りの森公園」を起点とする「鳥羽川サイクリングロードの桜並木」でしょう。往復約7kmのサイクリングロードに、約550本のソメイヨシノの桜並木が続いています。のんびり歩いて回るのもよし、四国山香りの森公園にはレンタサイクルもあるので、春の温かな日差しを感じながらのサイクリングもおすすめ。薄いピンクのソメイヨシノ、そして青空に癒されます。鳥羽川サイクリングロードの桜の見頃は例年3月下旬~4月上旬です。

桜といえば、伊自良湖近くの「甘南美寺(かんなみじ)」も名高いスポット。山門に向かって右手にある幹周囲3.3m、樹高23mのエドヒガンザクラ(県指定天然記念物)で、4月10日頃に淡紅色の花が咲きます。ハナノキとモミは市の天然記念物。石段を上がった本堂の右手にあります。

 

山県三名山で可憐なカタクリとイワザクラを観賞

カタクリ

イワザクラ

春にはちょっとした登山気分で花々を観賞するのもいいでしょう。

美濃山地の北西部に位置する舟伏山(ふなふせやま)は、山県三名山に数えられます。その名のとおり舟を伏せた形をした山で、山頂からは南に広大な濃尾平野、北は能郷白山を正面に息をのむような眺望が楽しめます。標高1040m、歩行距離は約6.7km、所要5時間。主に4月に可憐な姿を見せてくれるカタクリとイワザクラの美しさで知られます。

標高600m以上の南面は広葉落葉樹で覆われ、新緑がみごと。石灰岩地特有の生物を含め動植物の種類も豊富です。春とはいっても険しい山道もあり、残雪もありますから、トレッキングシューズや防寒対策など装備はしっかりと。

 

東海一といわれる品種を誇る三光寺

三光寺

初夏を迎えた6月を代表するのは、アジサイの山寺と称される三光寺でしょう。薬師如来を御本尊とする真言宗醍醐派の末寺で、厄除、安産、子育てのご利益があると言われています。

アジサイ

6月ともなると、小柄で色鮮やかな、日本古来の品種である山アジサイを中心に、1万株・200余種類のアジサイが境内を埋め尽くします。東海一といわれるほど、品種が多いため、長い期間さまざまなアジサイの姿を楽しめるのもうれしいですね。6月初旬から7月初旬にかけて、あじさい祭りも開催されます。祭り期間中は、期間限定のアジサイ饅頭と抹茶のセットや、あじさいの苗も販売されていますよ。11月下旬にはもみじまつりも開催されます。

 

花どころ基本情報・アクセス

問合せ 0581-22-6831(山県市観光協会)

URL https://gifu-yamagata.jp/

 

鳥羽川サイクリングロードの桜並木(とばがわさいくりんぐろーどさくらなみき)

住所 山県市大桑726-1(四国山香りの森公園起点・終点)

交通 JR岐阜駅から車で35分

駐車場 あり

 

甘南美寺(かんなみじ)

電話 0581-36-3805

住所 山県市長滝27-11

交通 JR岐阜駅から車で50分

拝観料 境内自由

拝観時間 9~17時

休日 無休

駐車場 30台

 

三光寺(さんこうじ)

電話 0581-52-1054

URL http://sankouji.main.jp/

住所 山県市富永671-1

交通 JR岐阜駅から車で40分

拝観料 境内自由(あじわい祭り中護摩木奉納あり)

拝観時間 9~17時

休日 無休

駐車場 あり