ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画財政課 > 自主運行バス時刻表

本文

自主運行バス時刻表

記事ID:0022812 更新日:2025年4月25日更新

自主運行バス時刻表

時刻表
路線名 時刻表 運休日 路線図
平日 土日祝
ハーバス伊自良・
大桑線
平日 [PDFファイル/67KB]

土曜日 [PDFファイル/66KB]

※日祝日運休

日曜日・祝日、12月31日〜1月3日 路線図 [PDFファイル/51KB]
ハーバス岐大病院線 平日 [PDFファイル/48KB] ※運休 土曜日・日曜日・祝日、12月31日〜1月3日  
岐北線

平日、土曜日・日祝日 [PDFファイル/195KB]

※8月13日〜8月15日と12月29日〜1月3日の間、日祝日ダイヤで運行

なし 路線図 [PDFファイル/47KB]
岐阜板取線

平日、土曜日・日祝日 [PDFファイル/146KB]

※8月13日〜8月15日と12月29日〜1月3日の間、日祝日ダイヤで運行

なし 路線図 [PDFファイル/48KB]
市街地巡回線
東ルート

月曜日・水曜日・木曜日 [PDFファイル/369KB]

※火曜・金曜運休
​※運行日(8月13日〜8月15日と12月29日〜1月3日を除く)が祝日にあたる場合も運行

※運休 火曜日・金曜日・土曜日・日曜日、8月13日〜8月15日、12月29日〜1月3日 路線図 [PDFファイル/1.05MB]
市街地巡回線
西ルート

火曜日・金曜日 [PDFファイル/345KB]

※月曜・水曜・木曜運休
​※運行日(8月13日〜8月15日と12月29日〜1月3日を除く)が祝日にあたる場合も運行

※運休 月曜日・水曜日・木曜日・土曜日・日曜日、8月13日〜8月15日、12月29日〜1月3日
美山地域デマンド型交通 平日 [PDFファイル/102KB] ※運休 土曜日・日曜日・祝日、8月13日〜8月15日、12月29日〜1月3日 路線図 [PDFファイル/2.21MB]
神崎山県BT線

平日(神崎) [PDFファイル/382KB]

平日(塩後) [PDFファイル/382KB]

土曜日・日祝日(神崎) [PDFファイル/363KB]

土曜日・日祝日(塩後) [PDFファイル/382KB]

なし 路線図 [その他のファイル/1.59MB]

※美山地域デマンド型交通などについて、詳しくは、次のページをご覧ください。

公共交通ガイドブック

市内の路線バス、自主運行バス、タクシーの総合的な案内は「公共交通ガイドブック」に掲載しています。(令和7年4月1日改正)
山県バスターミナルや市役所、主な公共施設で入手できるほか、次のリンクからもご覧いただけます。
公共交通ガイドブック(高富・伊自良版) [PDFファイル/4.49MB]
公共交通ガイドブック(美山版) [PDFファイル/2.46MB]

市内路線図

市内を運行する自主運行バス、営業路線など、全体の路線図は、次の資料をご覧ください。
全体路線図 [PDFファイル/590KB] 
山県市内全体路線図

改正に関するお知らせ

  • 令和7年4月1日 岐北線、岐阜板取線、市街地巡回線、神崎山県BT線のダイヤを改正
  • 令和6年10月1日 岐北線、岐阜板取線のダイヤを改正
  • 令和6年7月1日 岐北線のダイヤを改正
  • 令和6年4月1日 岐北線のダイヤを改正
  • 令和6年3月2日 岐阜バス、ハーバス各路線でmanaca利用開始
  • 令和5年10月1日 岐北線のダイヤを改正
  • 令和5年4月1日 ハーバス伊自良・大桑線、ハーバス岐大病院線のバス停名称を変更
  • 令和4年10月1日 美山地域デマンド型交通のダイヤを改正
  • 令和4年4月1日 神崎山県BT線のダイヤを改正
  • 令和4年3月16日 岐北線のダイヤを改正
  • 令和3年6月1日 自主運行バスの路線再編

運賃

​ 市では、自主運行バスのうち、一部の路線で「ゾーン制運賃」を採用しています。1つの運賃ゾーン内を利用の場合は100円、2つの運賃ゾーンにまたがる場合は200円、3つの運賃ゾーンにまたがる場合は300円です。

 詳しくは次の資料をご覧ください。運賃 [PDFファイル/193KB]

運賃割引

山県市では、以下の運賃割引を実施しています。

運賃割引
  障がい者、小学生、後期高齢者※1 運転免許証自主返納者※2 岐北バス定期券所持者※3
岐北線 なし 半額 なし
岐阜板取線
ハーバス各線 無料
市街地巡回線
神崎山県BT線 無料
美山地域デマンド型交通

※1 運賃を無料にするためには、障がい者の人は各種障害者手帳を、後期高齢者の人は年齢確認ができる身分証明書を運転手へ提示する必要があります。また、障がい者の介助者1人も無料の対象となります。
※2 割引を適用するためには、警察署で交付される運転経歴証明書を運転手へ提示する必要があります。(支払いは現金のみ。)
※3 運賃が無料になるのは、岐阜バス定期券の有効区間内のバス停で降車する場合のみです。また、有効区間に谷合がある定期券を所持し、有効区間を超えて乗車する場合、運賃は100円です。運賃を無料にするためには、岐阜バス定期券を運転手に提示する必要があります。

支払い方法

  • 現金
  • ICカード乗車券「ayuca(アユカ)<外部リンク>」、「manaca(マナカ)」(ハーバス各路線、岐北線、岐阜板取線のみ)

山県市バス回数券(100円券11枚綴り、一般1,000円、学生用500円)(市役所会計課、バス車内、岐阜バス高富営業所で販売)
※学生用回数券について詳しくはこちらを確認してください。​

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)