本文
インフルエンサーを活用した「自転車で出かけたくなるまち・山県市」プロモーション動画作成等業務委託に係る公募型プロポーザルの実施
概要
市では、脱炭素社会の実現に向けて、自転車を活用したまちづくりの推進を目指しています。
昨年度事業では、サイクリストが一つの目的地だけでなく、市内の魅力的な観光スポットや飲食店などを周遊してもらうきっかけになるようなYouTube動画を7本制作し、合計視聴回数は43万回を超えました。
本事業では、サイクリストに、より深く・ダイレクトに市の魅力を伝えるため、インフルエンサーを活用し、インフルエンサーの視点からサイクリングの場所としての山県市を、「自転車」「歴史」「自然」「食」「イベント」などの側面から市の魅力を発信することを目的とし、プロポーザル方式により企画募集を行います。
業務名
インフルエンサーを活用した「自転車で出かけたくなるまち・山県市」プロモーション動画作成等業務委託
業務内容
別添「実施要領」と「仕様書」のとおり
委託期間
契約締結日から令和8年2月27日(金曜)まで
委託費上限額
8,000千円(消費税および地方消費税相当額を含む)
スケジュール
実施要領の配付 | 令和7年4月11日(金曜)~5月1日(木曜) |
---|---|
質問書の受付期間 | 令和7年4月11日(金曜)9時~4月18日(金曜)17時 |
企画提案書など提出期限 | 令和7年5月1日(木曜)17時 |
審査会 |
令和7年5月14日(水曜)予定 |
審査結果通知 | 令和7年5月下旬予定 |
添付ファイル
- 実施要領 [PDFファイル/1.17MB]
- 仕様書 [PDFファイル/213KB]
- 【参考】地域再生計画 [PDFファイル/248KB]
- (様式第1号)応募申請書 [Wordファイル/33KB]
- (様式第2号)質問書 [Wordファイル/33KB]
- (様式第3号)参加辞退届 [Wordファイル/34KB]
- (様式第4号)事業者概要書 [Wordファイル/19KB]
- (様式第5号)業務実績書 [Wordファイル/35KB]
- (様式第6号)コンソーシアム届出書 [Wordファイル/16KB]
質問に対する回答(4月21日時点)
本件に対して質問をいただきありがとうございました。
次のとおり回答しますので確認してください。